ガクトレ@サッカーのための
身体の使い方研究所
トレーニングコンセプト
ガクトレではサッカーのパフォーマンスを伸ばすために4つの軸をもっています。
『準備』
『動きのルールとタイプ』
『フィジカルトレーニング』
『ケア』
この4つがどれか一つでも欠けてしまうとパフォーマンスは伸びづらかったり、怪我をしてしまいやすい身体になってしまうのです。
『準備』
ガクトレで指導するウォーミングアップは単に体を温めるだけのものでなく、「トレーニング効率が最大になるように身体のバランスを整えるもの」と位置づけています。
体の構造や繋がりを選手自身が理解した上でウォーミングアップを行うことで、その場で体を動かしやすくなったり、フィジカルが強くなったりと、効果を実感することができます。
特に体幹や股関節はその機能が制限されてしまうと身体の使い方などが身につきにくくなってしまうので、全身を体幹や股関節とリンクさせて、その人のもつパフォーマンスが最大限発揮されるようにエクササイズを行なっていきます。
『動きのルールとタイプ』
ただ漠然と辛いトレーニングを積んでいるだけだとパフォーマンスの伸びは頭打ちになってしまいます。
サッカーではその瞬間瞬間で正解に限りなく近い身体の動かし方が存在し、それをガクトレでは「動きのルール」と呼んでいます。
そういったルールを学び、実践できるようにすることで動きを最大限に効率化させます。
しかし、全く同じ構造をした人間は存在しないので、大まかなルールは決まっていますが、細かくみていくと一人一人身体の動かし方の正解は異なります。
そういった個々の身体の構造の違いをもとに独自に編み出したものを「動きのタイプ」と呼んでいます。
ガクトレでは「動きのルール」や「動きのタイプ」を徹底的に落とし込んでいくことでトレーニング効率を引き上げていきます。
『フィジカルトレーニング』
当然ながら、サッカー選手にハードなフィジカルトレーニングは必要不可欠です。
よくフィジカルトレーニングを思考停止した状態で行なってしまう方がいらっしゃいますが、前述したルールやタイプをしっかりと理解した上でトレーニングを行うとトレーニングに目的が生まれ、より無駄のないトレーニングが可能となります。
ガクトレでは単純なフィジカルトレーニングにも「なぜ行うのか?」を理解していただいた上でメニューを提供していきます。
『ケア』
激しいトレーニングを行なった後には必ず質の高いケアが必要になります。
色んなレベルの選手をみてきましたが、トップ選手になるにつれてケアの質は確実に高くなります。
パフォーマンスレベルを高め、怪我を最小限に抑えたいのなら、ケアの質は必ずあげるべきです。
ガクトレではJリーガーが実際に行なっているようなケアの方法を細かく指導していきます。
ここでも「なぜ行うのか?」を意識するので、ただ漠然とストレッチを行う何倍もの効果を得ることができます。
以上4つの軸を欠かすことなく実践することでプロフェッショナルな身体を目指していただきます。
ワークショップではこれらの軸をテーマごとに一つ一つ噛み砕いて指導していきます。
個別サポートでは選手個人個人の状態に応じてマンツーマンかつオーダーメイドでこれら4つの軸を整えていきます。
私自身も様々な選手に出会い、スキルアップしてきました。
そのような経験を皆さんと共有し、これから共に歩んで、素晴らしいサッカー人生になるお手伝いができればと思っております。
【ガクトレワークショップ】
日時:2021年1月10日(日) 14:00~15:30
2021年2月14日(日) 14:00~15:30
会場:パーソナルジムBeU or Zoomにてオンライン参加
¥4,000
内容:ガクトレワークショップではサッカーでより動ける身体をつくりあげるためにトレーニングを行っていきます。その場で効果を体感できるものをお伝えして、皆さんのパフォーマンスを高めていきます。
こんな方にオススメ
・試しにガクトレを受けてみたい方
・動きを基礎から見直したい方
・身体の違和感や重さをとりたい方
講師:斎藤岳
参加費:¥4,000
オンライン参加費:一律¥2,000
※選手・指導者の方限定なのでトレーナーの方のご参加はご遠慮させていただいております。
定員:現地参加4名、オンライン参加20名
下のボタンから入っていただき、ご希望の日時形式(現地参加orオンライン参加)を選択して決済を行ってください。
決済より3営業日以内に講座の詳細をお送りいたします。オンライン参加の方は当日の参加方法もあわせてお送りします。
3/31まで、期間限定で価格を大幅値下げさせていただきます。この機会にどうぞ。
「動きの質を高めていきたい」
「自分の弱点を知りたい」
「プロも行っているような
トレーニングを受けてみたい」
「身体の痛みや不調があり、改善したい」
「誰よりもサッカーに対する熱がある」
このような悩みや熱意に対して、マンツーマンでより密に相談できる機会をご用意しました。
プロ選手にも行なっているようなサポート体制をとらせていただきます。
サポート形式は以下になります。
初回トレーニング
とりあえず一度トレーニングを受けてみたい、話を聞いてみたいという方はこちら。
料金(税別) |
---|
お一人様一度まで使用可能です。 |
チケットプラン
練習や試合で時間の取れない選手にオススメのプランです。
プラン | 料金(税別) | 有効期限 |
---|---|---|
チケット12 | ¥168,000 | 6ヶ月 |
※チケット1枚につきパーソナルトレーニング60分を一回受けることができます。
※出張も承っておりますのでお気軽にご連絡ください(追加料金いただく場合あり)
短期集中プラン
短期で一気に身体や動きを変えていきたい方にオススメのプランです。
60日間のオンラインサポート付きです。
料金(税別) |
---|
2ヶ月8回のトレーニング |
※原則、週1回通える方のみのご案内となります。
※料金は前払い制となります。
※有効期限は初回トレーニングから2ヶ月間となります。
※お一人様一回のみご利用いただけます。
月額プラン
プラン | 料金(税別) |
月1回 | |
月2回 | |
月4回 |
※未消化の回数分は翌月まで繰越利用が可能です。
※以上すべてのプランをオンラインでもお受けすることができます。Zoomを用いてトレーニングを実施させていただきます。
詳細はお問い合わせください。
個別セッションのお申し込みや疑問点はこちらから承っております。
お問い合わせから3日営業日以内に
返信致します。
チームサポートに関して
現在、都内近郊でトレーナーを募集している部活やクラブチームなどを探しております。
料金や帯同日数に関してはご相談していただけたら臨機応変にご対応させていただきます。
チームに関する指導やトレーナーサポートに関してはgaku.saito@be-u.jpまでご連絡ください。
お支払い方法はこちら
クレジットカード、銀行振込、現金払いから
お選びいただけます。
クレジットカードは、以下よりお支払いが可能です。
オススメのサプリメント
これまで様々なサプリメントやプロテインを使用してきましたが、ここまで変化を実感できるものはありませんでした。
トレーニング翌日の疲労感や筋肉痛をかなり軽減してくれます。
また、筋肉も増えやすくなるのでカラダの線が細いような選手には特に飲んでいただきたいです。
以下のURLにアクセスし、購入の際に専用のクーポンコードを入力いただくことで初回¥500引きになります。
半額のところからさらに割引になるのでかなりお得です。
【専用クーポンコード】
zig01
※こちらを入力していただかないと割引にならないのでご注意ください。
アクセス
店舗名 | BeU 田町本店 |
住所 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3-14-5 YMビル1階2階 |
メール アドレス |
info@be-u.jp |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 田町駅 JR山手線/芝浦口より徒歩5分 三田駅 都営三田線・都営浅草線/A4出口より徒歩9分 泉岳寺駅 京急本線・都営浅草線/A4出口より徒歩15分 |
↓ジムまでの道順はこちらをご参考ください↓
サポート選手からの声
米田 隼也選手 Shunya Yoneda
所属:V・ファーレン長崎
背番号:23
ポジション:DF
経歴
FC NEO-静岡学園高-順天堂大
2016年度デンソーカップチャレンジ全日本選抜
2014年度デンソーカップチャレンジ関東選抜B
2011年度全国高校総体準優勝
代表歴
2016年度:全日本大学選抜
パフォーマンスを最大化させるためには、斎藤岳は必要不可欠だった。
岳とは大学時代からの付き合いで、当時から身体のケアやトレーニングをしてもらっていた。
岳のトレーニング、知識は常に最先端を走る。
なぜなら、彼自身が常に学びを怠らないから。
僕は、選手として成長していくには時間が限られているので、早く自分の課題に気づいてパフォーマンスを改善したいのであれば、ここに来るべき。
とにかくまずは一回体験してもらいたい。
自分を変えたい。変えるキッカケを作りたいのであれば、この男を訪ねてみては。
主催者プロフィール
Gaku Saito
斎藤 岳
中学生からJリーガーまで幅広い層のサッカー選手に指導している。「一度のセッションで必ず変化を実感してもらうこと」をコンセプトに、身体の使い方の指導やトレーニング、身体のケアの方法などの指導を行なっている。
SNS
tiktok(@beusoccer)、Twitter(@beusoccer)、Youtubeにてこのようなサッカーの動きのノウハウを発信中です!